吹奏楽コンクール全国大会出場・金賞ランキング(高校の部)2019年版
支部大会で多くの波乱があり話題を呼んだ、2019年コンクール。今年も大いに盛り上がりましたね。 全国大会が終わ…
~吹奏楽の名曲・名演・楽器・コンクールのアレコレについて徒然と~
2019.10.28 suibaka2
支部大会で多くの波乱があり話題を呼んだ、2019年コンクール。今年も大いに盛り上がりましたね。 全国大会が終わ…
2020.03.29 島田智子
本ブログではニッチな視点で語る「吹奏楽部あるある」。 元吹奏楽部員だった筆者がお送りする、吹奏楽あるある「強豪…
2019.11.14 島田智子
軽快なラテン系楽曲で高校野球応援でもおなじみの『コパカバーナ』。特に智辯和歌山高校の応援が有名ですね。 吹奏楽…
2019.08.10 島田智子
今回の記事は、吹奏楽で使う管楽器の調性まとめ。 吹奏楽では、様々な調性の楽器が一緒に演奏しています。 さらに、…
2019.08.07 島田智子
定期演奏会の1曲目は、お客さんの心を一気に惹きつける、華やかな曲がいいですよね。 今回の記事は、オープニング曲…
2019.07.11 島田智子
吹奏楽の名曲シリーズ。 今回は、ヤン・ヴァンデルローストの代表曲であり、次々に変わる曲調やテンポが魅力の民族舞…
2019.05.04 島田智子
吹奏楽コンクール。吹奏楽民が青春をかけて挑む、1年に1度の大イベント。 今回はそんな全日本吹奏楽コンクールの歴…
2019.08.08 島田智子
今回は「高校野球で人気の応援曲一覧」です。 高校野球・甲子園は、吹奏楽民にとっても大きなイベント! 吹奏楽部の…
2018.11.28 島田智子
今回は、全日本アンサンブルコンテストの規定・ルールについてまとめていきます。 吹奏楽コンクールが終わった後の、…
2018.04.30 suibaka2
吹奏楽ポップスで外せないのが『ジャパニーズ・グラフィティ』シリーズ。 日本の歌謡曲やアニメソングなどを吹奏楽ア…
2018.11.19 島田智子
今回は、吹奏楽経験者なら1度はお世話になったことがあるはずのスコアメーカー、「ミュージックエイト(エムハチ)」…
2018.04.11 suibaka2
吹奏楽の名曲、人気曲、吹奏楽コンクール課題曲編。 今回は、不動の人気を誇るロングヒット課題曲『風紋』 をご紹介…
2020.01.31 島田智子
本ブログではニッチな視点で語る「吹奏楽部あるある」。 今回は元吹奏楽部員の視点でお送りする、吹奏楽部あるある「…
2018.02.26 suibaka2
吹奏楽ポップスの名曲シリーズ。 吹奏楽の人気曲で、必ずといっていいほど名前の挙がる『オーメンズ・オブ・ラブ』。…
2020.02.07 島田智子
吹奏楽の名曲、人気曲、吹奏楽コンクール課題曲編。 今回は『架空の伝説のための前奏曲』 をご紹介します。 目次『…