元吹奏楽部がパーソナルジムで筋トレを始めてみた(初月)

元吹奏楽部がパーソナルジムで筋トレを始めてみた(初月)

今回は、完全にお遊び企画です。お付き合いください。笑

吹奏楽歴20年以上、文科系一筋の「吹奏楽バカかく語りき」の管理人。

歳を重ねるごとに、衰える代謝と増える体重、そして崩れる体型。

スポーツジム、ヨガ、キックボクシングなどなど、今までも何度も運動を習慣化しようとトライしてきました。

がしかし、そこは文化部の性(サガ)なのか、どれもまったく続かず、、時間とお金の浪費を続けるのみ・・・

最後の手段・・・近所のパーソナルジム

今まで、続かなかった理由は

「強制力がないとサボる」

「自宅から遠いと行きたくなくなる」

というなんとも情けない感じ。

ということで、この2条件をクリアすべく、アラフォーの管理人、2019年新年。

近所にできたパーソナルジムへ行くことを決意。

スタート時の状況を記録しておきます

恥ずかしながら、スタート時の状況を公開します。笑

まず、体重・・・デデン

身長が171cmですので、これでもし引き締まっていたら、中々のいい体型??ですが・・・

 

体脂肪率なんと・・・28.1%!!!

管理人は男性ですが、、これは女子並みの数字・・・ヤバいです。ぷよぷよ。

最後に体年齢。。一応まだ30代ですが、なんと体年齢42歳。。

最後に一応筋肉レベルも記録。まあこれは標準くらいの模様。

ということで通い始めました

新年から毎週1回のペース。

1時間のトレーニングですが、、本当にきつい。。毎回もう二度と行きたくないと思ってしまう。笑

でも当初の見立てどおり、やはりパーソナルトレーニングのよいところ、トレーナーが横でずっと応援(?)してくれる。

からなんとか頑張れそう・・・かな。笑

形から入る管理人は、トレーニング後のプロテインも欠かさない。笑

色々調べると海外のプロテインや通販でコスパがいいものもありましたが、まずは安全安心ベーシック日本の大手。

明治と森永で迷いましたが、大谷君のパッケージに惹かれ、ザバスを購入

SAVAS(ザバス)
¥3,900 (2025/04/02 17:59:21時点 Amazon調べ-詳細)

牛乳で割ると味もおいしくて、とりあえず続けられそうw

とりあえずは

・トレーニング後30分以内
・トレーニング日の寝る前
・トレーニング日の次の日の朝
・トレーニング日の次の日の昼
・トレーニング日の次の日の夜

その後も、筋肉痛が残っている間は朝、晩という感じで。

ちなみに昼間はデカいプロテインの袋を持ち歩けないので、こちらを利用しています。

アミノバイタル
¥3,018 (2025/04/02 18:05:30時点 Amazon調べ-詳細)

こちらも日本の大手。笑

以前筋トレしていたときも、味の素のアミノプロテインは飲んでいて、色々な味を試しましたが、レモン味が一番好きで、買い続けています。

てなわけで、今後も進捗をちょくちょく報告します。笑

アラフォーの吹奏楽おじさんがどこまでいけるのか?乞うご期待!!爆

吹奏楽仲間にシェアする(・∀・)!